カテゴリ
全体greeting holiday shopping sweets camera cooking event いろいろ おいしいもの Brisbane bread travel green healing Gunma MT免許取得への道 lunch 未分類 以前の記事
2018年 12月2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 more... フォロー中のブログ
Fuchsia流 パリ生活青心 Chakra ☆Fairlie家の一日☆ luxe et beauté 本と料理とおいしいお菓子。 晴れのちパン Kitchen diary quartet! Memories of ... 陽のあたる場所 + が... ほっこりせいかつ Sky's diary 日々是手帖 お弁当アルバム Note ばばろぐ ちょこってぃ on the shore エキサイト以外のブログ
最新のコメント
最新のトラックバック
検索
タグ
焼き菓子(250)
bagel(172) muffin(40) 白パン(35) roll cake(23) Brisbane郊外(19) cheese cake(17) 菓子パン(12) 和菓子(11) gardening(9) プリン(8) 広角レンズ(5) IKEA(4) cream puff(4) ボタニックガーデン(4) マクロレンズ(3) Sydney(3) ポンデ(3) アロマ(2) 惣菜パン(2) ファン
記事ランキング
ブログジャンル
|
![]() 私はパスタランチの牡蠣のペペロンチーノをチョイス。 旦那さんは国産牛肉のステーキ丼ランチをいただきました。 ↑の写真は、レタスとほうれん草のサラダとキッシュ。 プチトマトは皮が湯剥きされていて舌触りも良く、とても甘かったです♪ ![]() とても滑らかなフラン(フランス語でカスタードプティングのことを言うそうですが、スタッフの方は西洋風の茶碗蒸しと説明されていました)に、コンソメスープがかかっています。 スープの色が紅いのはビーツが使われているからだそうです。こちらもとーってもおいしかったです♪ ![]() ![]() バケットの他に黒胡麻の入ったプチパンもいただきました。おかわりもできますよ〜♪ ![]() 大粒の牡蠣が入っていて、テンションが上がります! プリプリの牡蠣とあっさりした塩味のパスタが合ってとてもおいしかったです。 唐辛子の辛味もちょうど良いアクセントでした♪ ![]() ![]() お料理もおいしくて、スタッフの方の対応もとても親切で、また食べに行きたい〜と思うお店でした。 場所がちょっと辺鄙な所にあるのですが(笑)、たくさんのお客さんで賑わっていたので、リピーターの方も多いのだろうなと思います。 お友達が来たら連れて行ってあげたいお店がまた一軒増えました (・∪・)❤︎ ++++++++++ 今朝は雪が舞って、地面にもうっすら積もっていましたが、午後は晴れて雪もすっかり溶けたので安心しました。 通勤が自転車なのですが、途中の長い峠道(笑)が日陰なので雪が積もるとなかなか溶けないので怖いんですよね〜 (;^_^A アセアセ 昨年はお正月明けの通勤途中に転んで両膝に青あざをつくったので、今年は無理せず、雪が降ったらバス通勤にしようと決めています 笑 ケガのない一年にしたいな〜 (´・_・`) ![]() にほんブログ村 ランキングに参加しています。ポチッとお願い致します♪ m(_ _)mぺこり
by ui-tana
| 2017-01-15 18:30
| holiday
|
Trackback
|
Comments(2)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
怪我のない一年にするってのが、スポーツ選手みたい。
十分気をつけてね。
Like
strawさん
怪我の無い一年、、にするつもりだったんだけどなあ (´・_・`)
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||